仕事が暇で座っているだけの日々から脱却する方法【5選】

ひま子

こんにちは。ひま子です。

    

仕事が暇で毎日座っているだけの日々に辟易していませんか?

   

ひま子もこれまで3社ほど
仕事が暇な会社を経験し、
毎日会社へ座りに行っているのではないか?
と思うぐらい暇な日々を
会社で過ごしていた経験があります。

    

そんな座っているだけの
暇な日々から脱却するための方法を
ひま子の経験を元に紹介していきます。

    

なにか参考になることがあれば幸いです。

目次

仕事が暇で座っているだけの日々から脱却する方法【5選】

仕事が暇で座っているだけの日々から脱却する方法は以下の通りです。

  • 今ある自分の仕事を見直す
  • 仕事がないか、何か手伝えることがないか上司に聞く
  • 暇を活用し、スキルアップを目指す
  • 転職活動を視野にいれる。(サイト登録、求人情報のチェック)
  • 副業も視野に入れる、調べる

今ある自分の仕事を見直す

仕事が暇とはいえ、自分の受け持つ仕事があると思います。
まずその仕事を見直します。

   

ポイントは2つ。

  • やり残している仕事や後回しにしている仕事はないか
  • 何か準備しておくことはないか

 

仕事が暇だと今すぐ終わらせなくてもいいか、と思って
手を付けてない仕事などありませんか?
そういった後回しにしている仕事を片付けてしまいます。

 

また、先に決まっている仕事がある場合、
その仕事に向けて何か準備しておくことはないか、
その仕事にとりかかるために必要な資料はないか、など
先の仕事に対しても、先回りしてできることがあるのなら、やってしまいます。

 

そうして自分の仕事をみなおすと、
けっこうやること、できることがあったりします。

仕事がないか、何か手伝えることがないか上司に聞く

自分のやるべき仕事をすべてし終わった、
ほんとに何もすることがない!となれば、
他スタッフに何か手伝えることがないか聞きます。

    

まずは自分と近い部署の人、
自分の立場と近い人に聞きます。

   

そうするすことで
自分のできる仕事が少しずつ広がり、
仕事量が増えていってくれる可能性もあります。

    

それでも何もすることがなくなったら、
最終的には上司に何か自分にできることはないか聞いてみましょう。

     

上司にも何もすることがないと言われてからこそ、本当の暇が始まります。(笑)

   

ちなみに周りにこういった声掛けをするのは、言質をとるためです。

    

万が一、暇時間を自由に過ごしているとき、
「仕事しろ!」と言われても、
「仕事ないか聞きましたよね?ないっていいましたよね?だったら仕事ください。」
と堂々と刃向かうことができます。←

暇を活用し、スキルアップを目指す

上司にも何もすることがないと言われたならば、
もはやもうその暇時間は自分のものです。

     

暇時間を活用し自分のスキルアップ、
自分磨きに励みましょう。

   

何のスキルアップをすれば?と悩む人もいますが、
そんなときは今自分が仕事で活用しているスキルで、
伸ばせそうなものから始めてみるのもおすすめです。

    

事務仕事でエクセルやワード、
パワーポイントなどを利用しているなら
そのスキルアップを目指したり、
転職に有利になるような資格の勉強などもおすすめです。

    

仕事とは関係ないけれど、
自分が興味あることを学ぶのも良いかと思います。

    

今は関係ないけど、将来いつか役に立つときがくるかもしれません。

転職活動を視野にいれる。(サイト登録、求人情報のチェック)

もうこの会社で自分のすべきことはない、
と感じたらな転職を視野に入れておくのをおすすめします。

   

今すぐ転職しなくても、
転職活動はしておいた方がいいです。

    

転職サイトに登録してみたり、
求人情報を定期的にチェックしてみたりしておきましょう。

   

事前に準備しておくことで、
「転職するときがきた!」と思ったとき
すぐに行動に移すことができます。

   

まめにチェックしていると、
この会社はよく求人出しているな、、、とか、
こんな仕事あるんだ、など
求人情報に対して知見ができてきます。

    

知見ができると、転職で失敗するリスクを軽減するこができます。

    

いつか転職しようと考えているなら
今から求人をチェックしておきましょう。

副業も視野に入れる、調べる

仕事が暇だけど、転職をするほどでもな、、、と思っている方は
副業を視野に入れるのをおすすめします。

   

仕事が暇なのを利用して、
何か自分でできそうな副業はないか探してみるのも手です。

   

ひま子

ひま子はそれで副業を始め、
お給料以外の収入源をもつことができました。

   

副業についてはこちらの記事でもまとめているので参考にしてみてください。

   

今のご時世、自分の勤めている会社が
倒産しない可能性なんてないので、
会社に依存しない収入源を持つことはおすすめです。

仕事が暇で座っているだけの日々から脱却する方法【5選】まとめ

  • 今ある自分の仕事を見直す
  • 仕事がないか、何か手伝えることがないか上司に聞く
  • 暇を活用し、スキルアップを目指す
  • 転職活動を視野にいれる。(サイト登録、求人情報のチェック)
  • 副業も視野に入れる、調べる

以上、仕事が暇で座っているだけの日々から脱却する方法5選を紹介してきました。

    

正直、座っているだけでお給料が貰えるなんてラッキーなことです。

    

だけどやはり何かしら
やりがいや達成感を感じたいものですよね。

   

“会社行っても座っているだけ、辛い。”と感じるなら行動あるのみです。

    

つらい状況から脱却できるヒントが見つかれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次